いぶきブログIBUKI BLOG

スタッフブログ
-
2024.05.08
注文住宅は何から始める?事前に押さえておきたいプロセスと予算設定のポイント
注文住宅を建てるというのは、多くの方にとって一生に一度の大きなプロジェクトです。 しかし、初めての方にとっては、どこから手をつけていいのか、どんなプロセスが必要なのか、どれくらいの時間がかかるのかといったことがわからない […]
MORE -
2024.05.04
リビングを変える収納術!間取りを活かしたスマートなアイデア集
新築やリノベーションを計画中の方々、特に収納と機能性を重視する意識の高い皆様にとって、リビングの収納スペースは非常に重要な要素です。 美観と機能性を兼ね備えた間取りは、ただ快適なだけでなく、日々の生活をよりスムーズで効率 […]
MORE -
2024.04.30
生活を快適にする間取り設計の秘訣!動線を考えた家づくり
快適で効率的な生活環境を求める方々にとって、住まいの間取りはその生活の質に大きな影響を与えます。 特に間取りに関心を持つ方々は、日々の暮らしをより快適で効率的にするため、実用的な間取りのアイデアを求めています。 この記事 […]
MORE -
2024.04.26
全館空調のほこりはどう対処してる?知っておきたい基本情報とメリットとデメリット
快適で健康的な居住空間を求める住宅を所有する方々にとって、全館空調システムは大きな関心事です。 しかし、その導入を検討する際には、ほこり対策への不安がつきものです。 この記事では、全館空調システムのほこり対策とメンテナン […]
MORE -
2024.04.23
お引き渡し~
桜も散り過ごしやすい季節となりました。花粉症や黄砂で体調を崩された方も多いと思いますがお身体にお気をつけ下さい。私は花粉症もアレルギーも特に何もないので幸せです。( ´∀` ) 先日お引渡しをしました。初め […]
MORE -
2024.04.22
洗面室のレイアウトガイド!2畳スペースを例に満足に活用するアイデア
洗面室は私たちの日常生活において、意外と重要な役割を果たす空間です。 特に限られたスペース内で機能性と美観を両立させたいと考える住宅を所有する方々にとって、2畳の洗面室をいかに効率的かつスタイリッシュに使いこなすかは大き […]
MORE -
2024.04.18
家づくりの秘訣!キッチンを変えるパントリー活用法
自宅の快適性と機能性を重視する方々にとって、キッチンは日常生活において中心的な役割を果たす空間です。 整理整頓に関心のある方々は、キッチン周りを効率的かつスタイリッシュに整理し、快適な生活空間を実現したいと考えています。 […]
MORE -
2024.04.14
洗面所を彩る照明の選び方!快適さとデザイン性を兼ね備えたポイント
デザインと機能性を重視し、自宅の洗面所を快適かつスタイリッシュに保ちたい皆様、今回は、洗面所の照明選びで快適さとデザイン性を両立させるための秘訣をご紹介します。 洗面所は日々の準備やリラクゼーションの場として重要な役割を […]
MORE -
2024.04.10
掃除しやすいキッチンへの変身!効率的な動線と素材選びのコツ
現代の忙しい生活において、キッチンは単なる調理の場に留まらず、日々の生活の質を左右する重要な空間となっています。 特に機能性とスタイルを重視する方々にとって、キッチンは効率性と美観が調和した場であるべきです。 この記事で […]
MORE -
2024.04.09
新年度のはじまり
こんにちは、設計アシスタントの藤田です。 去年より少し遅めではありますが松前スタジオの桜も徐々に咲き始め今では満開になっています。 ミツバチが桜の蜜を集めに来ていました。両腰に袋をぶら下げていて可愛いですね […]
MORE