いぶきブログIBUKI BLOG

-
2025.04.22
新築で漆喰を採用する?後悔しないための費用と注意点
新築のマイホーム、夢が詰まった空間ですよね。 壁の色や素材ひとつで、家の雰囲気は大きく変わります。 最近では、自然素材への関心が高まり、漆喰を選ぶ方も増えています。 でも、漆喰ってどんなもの?メリット・デメリットは?費用 […]
MORE -
2025.04.18
土間キッチンとは?後悔しないためのポイントと対策
土間キッチンは、おしゃれで機能的な空間として人気を集めていますが、「後で後悔した」という声も耳にすることがあります。 家づくりの大きな決断となるキッチンだからこそ、事前にしっかりと理解しておきたいですね。 今回は、土間キ […]
MORE -
2025.04.14
自然素材の家で快適な暮らしを実現!選び方のポイント
自然素材の家。 木のぬくもり、土の温かさ、そして健康的な暮らしへの憧れ…。 多くの人が抱く理想の住まい像ではないでしょうか。 しかし、実際には「メンテナンスが大変そう」「費用が高そう」といった不安も付きまといます。 今回 […]
MORE -
2025.04.10
桜が綺麗に咲きました!
こんにちは、設計アシスタントの藤田です。 春になり最近は気温も少しずつ暖かくなってまいりました。 お花見の時期ということで、松前スタジオにある桜の木は今年も綺麗に花を咲かしてくれています! ちょうど2年前、 […]
MORE -
2025.04.10
断熱リフォーム成功の秘訣!吹き付け断熱の選び方と注意点
吹き付け断熱は、近年注目を集める断熱工法の一つです。 高い断熱性と気密性で快適な住空間を実現する反面、施工費用や技術依存性など、注意すべき点もあります。 今回は、吹き付け断熱のメリットとデメリットをバランス良く解説し、後 […]
MORE -
2025.04.07
玄関框を斜めに?広さ・使い勝手・デザインを徹底検証
玄関の框を斜めにすると、空間が広く見えるという魅力的な効果が期待できます。 しかし、同時に使い勝手やデザイン性、施工面など、様々な課題も生じる可能性があります。 今回は、玄関框を斜めに施工するメリットとデメリットを、具体 […]
MORE -
2025.04.03
新年度
こんにちは❁⃘*.゚ 広報の德永です(*ˊ˘ˋ*) 4月になり新年度が始まりました。 我が家の子供たちも小2、年中、最年少の歳になりました! 春休みのおかげで毎日お弁当を作り学童に送ってから出社は、なかなかハードな日々で […]
MORE -
2025.04.03
住みやすい間取りを実現する!設計の基本とポイント
住まいは人生の大きな部分を占める空間です。 快適で、家族が笑顔で過ごせる住まいを実現するためには、間取り選びが非常に重要になります。 理想の間取りとは何か、どのように考えれば良いのか、迷う方も多いのではないでしょうか。 […]
MORE -
2025.03.30
平屋で叶える小さな家の暮らしとは?
小さな平屋での暮らし、憧れますよね。 広々とした空間でゆったりと過ごす、そんな理想を思い描く方も多いのではないでしょうか。 しかし、実際には「本当に小さな平屋で快適に暮らせるのか?」「建築コストはどれくらいかかるのか?」 […]
MORE -
2025.03.26
理想の間取り動線とは?快適な住まいを実現するポイント
間取りと動線、この2つの言葉は、快適な住まいを実現する上で切っても切り離せない関係にあります。 適切な動線設計は、家事の効率化だけでなく、家族のコミュニケーションや日々の暮らしやすさにも大きな影響を与えます。 そこで今回 […]
MORE