いぶきブログIBUKI BLOG

-
2025.01.28
マラソン大会
お久しぶりです(^^)広報の德永です! 今日愛媛は吹雪いていて、久しぶりの寒さにやられております"(-""-)" 寒い時期のスポーツといえば、子供も大人も「マラソン」というイメージですよね?! 次男が通っている幼稚園では […]
MORE -
2025.01.26
新築和室で後悔しない!理想の空間を実現するポイント
新築を検討中の方にとって、和室の有無は大きな悩みの種です。 伝統的な美しさや機能性を持つ一方で、維持費や使い勝手の面で不安を感じている方も少なくないでしょう。 このため、新築和室に関する後悔を少しでも減らし、快適な住まい […]
MORE -
2025.01.23
土台敷き
皆様こんにちは。ご無沙汰しております木本です。 年が明けて早一月が経とうとしており歳と共に時間が加速していっているような錯覚に陥る今日この頃。 さて今回は上棟間近の現場へ土台敷に行ってきました。土台敷きって?となる方もい […]
MORE -
2025.01.22
壁紙の色選び!効果的な色の組み合わせと空間演出で快適な部屋へ
壁紙の色選びに迷っていませんか? 部屋の雰囲気は壁紙の色で大きく変わります。 色の効果をうまく活用すれば、より快適で心地良い空間を演出できます。 今回は、壁紙の色と心理効果の関係性について、科学的な根拠も交えながら分かり […]
MORE -
2025.01.18
全館空調いらないケースも?導入前に知っておくべきこと
全館空調の導入は、快適な住まいを実現する一方で、高額な費用やメンテナンスの手間など、様々な課題も伴います。 全館空調はいらないと考える方も少なくありません。 今回は、全館空調導入のメリット・デメリットを改めて検討し、後悔 […]
MORE -
2025.01.14
成人式💛
新年あけましておめでとうございます😀 あっという間に2025年も2週間が過ぎましたが・・・ みなさまはどのようなお正月を過ごされましたか?? 今年のお正月はお天気がよくて暖かかったですね! 1月とは思えない […]
MORE -
2025.01.14
R垂れ壁の失敗を防ぐ!後悔しないための選び方・注意点
R垂れ壁、憧れのデザインですが、失敗すると大きな後悔につながることもあります。 注文住宅を計画中の方の中には、「R垂れ壁を導入したいけれど、失敗したくない」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 今回は、R垂れ壁の失 […]
MORE -
2025.01.10
床下エアコンの失敗とは?原因と対策を解説
床下エアコンは、家全体を効率的に暖冷房できる魅力的なシステムですが、導入に失敗すると、思わぬ出費や不快な生活を強いられることになります。 思わぬ出費や不快な生活を強いられることになります。 特に、冷房の効きが悪かったり、 […]
MORE -
2025.01.08
勾配天井のあるLDKで後悔しないために!メリット・デメリットやポイントを紹介!
勾配天井のあるLDKは、開放感とスタイリッシュさを兼ね備えた魅力的な空間です。 勾配天井は、家のデザイン性を高めるだけでなく、日々の暮らしに心地よさをもたらします。 しかし、効果的にその空間を楽しむためには、メリットとデ […]
MORE -
2025.01.04
玄関の土間収納に窓はつけるべき?メリットと設置のポイントを解説
玄関の土間収納に窓をつけるのは、機能性とデザイン性を両立させるための有効な手段です。 しかし、ただ窓をつけるだけでは、せっかくの収納スペースが台無しになってしまうことも。 この記事では、新築やリフォームを考えている、住ま […]
MORE