いぶきブログIBUKI BLOG

-
2025.06.18三世帯での快適な暮らしを実現する家づくりとは?
三世帯住宅を検討中ですか? 親世帯、子世帯、そしてもう一世帯が一つの屋根の下で暮らす生活は、想像以上に複雑で、多くの課題を伴います。 しかし、うまくいけば、かけがえのない家族の絆と、経済的なメリットも得られ […]
MORE -
2025.06.14浴室の窓は必要?快適なバスルームを作るための判断基準とは?
毎日を快適に過ごすための家づくり。 その中で、意外と悩むのが浴室の窓の有無ではないでしょうか。 窓があることで得られるメリットもあれば、デメリットも存在します。 窓は本当に必要なのでしょうか? 今回は、浴室 […]
MORE -
2025.06.12梅雨
こんにちは、設計アシスタントの藤田です。 6月に入り、雨が降り続く梅雨の季節になってまいりました。 朝は通勤や通学の際に雨の影響でどうしても道が混みやすかったり、湿度が高く気温も徐々に上がってきていることで身体的にもしん […]
MORE -
2025.06.10自由設計住宅のメリットとは?理想のマイホームを実現する方法
マイホームを建てる計画、ワクワクしますね。 理想の住まいを実現するために、様々な選択肢がある中で、「自由設計」という言葉を耳にした方も多いのではないでしょうか。 自由設計住宅は、建売住宅や注文住宅とは異なる魅力を持ってい […]
MORE -
2025.06.08フラットキッチン導入のメリット・デメリット?後悔しない選び方
キッチンリフォームは、住まい全体の印象を大きく変える一大イベントです。 特にキッチンは毎日使う場所だからこそ、後悔なく選びたいものです。 開放的で美しいフラットキッチンは魅力的ですが、そのメリットとデメリットをしっかり理 […]
MORE -
2025.06.04自分にとって最適なキッチン高さとは?知っておきたい身体への影響と費用
キッチンリフォームを考えているなら、まず「高さ」を見直してみませんか? 毎日使うキッチンだからこそ、使いやすさは快適な暮らしに直結します。 高さが合わないと、腰痛や肩こりの原因になることも。 実は、最適な高さは身長や肘の […]
MORE -
2025.05.30勾配天井のエアコン選び・設置方法!快適な住まいを実現するには?
勾配天井のリビング、憧れますよね。 開放的で、おしゃれな空間を演出してくれます。 でも、同時に気になるのはエアコンのこと。 せっかくの素敵な空間が、暑さや寒さで台無しになったら…と不安に思っている方も多いのではないでしょ […]
MORE -
2025.05.26土間のある家・間取り設計のポイント?予算と活用方法を解説
土間のある家。 昔ながらの日本の家屋を彷彿とさせるその空間は、現代の住宅でも高い人気を誇ります。 玄関やリビングの一角に設けられた土間は、単なる床面ではなく、暮らしに豊かさと個性を加える、特別な空間です。 しかし、その魅 […]
MORE -
2025.05.22勾配天井の照明選び!理想の空間を実現するヒント
勾配天井の個性的な空間は魅力的ですが、同時に照明選びの難しさも秘めています。 高い天井、傾斜した面、そして広々とした空間… これらの特徴は、適切な照明計画なしでは、かえって居心地の悪さにつながる可能性も秘めているのです。 […]
MORE -
2025.05.18夢の省エネ生活!エアコン1台で暮らせる家の可能性
エアコン1台で快適な暮らし、憧れませんか? 近年、猛暑が続く中で、省エネで快適な住まいへの関心はますます高まっています。 実は、工夫次第でエアコン1台でも快適な生活を実現できる可能性があるのです。 家づくりの段階で少し意 […]
MORE

