接遇マナー研修会
こんにちは!
梅雨入りしたのに雨が降らない日が続いていますね・・・早くも水不足が懸念されて心配です。
しかもここ数日、30度を超える日々が続いてすでに暑さにダウンしそうな平岡です。
今日は、先日事務所で行ったマナー研修会について書こうと思います。
講師の先生をお招きして、早速研修会のスタートです!
社会人になってきちんとしたマナー研修は受けたことがなく、高校時代に秘書検定を受けるのに
勉強した以来でした・・・
まずは、名刺交換。
これはかなり苦戦しました。(笑)
名刺の準備では、男性はジャケットの内ポケット、女性はバッグに名刺入れを入れる。
名刺の渡し方は、相手の顔を見ながら、社名・名前を伝えながら両手で名刺を出す。
その際の名刺ケースは相手に輪を向けるのが礼儀だそうです。(これは私自身知らなくて目から鱗でした)
名刺の受け方は、両手で名刺を受け取り相手の会社名・名前を復唱するです。
そして、名刺交換時にやってはいけないことが定期入れや財布から名刺を出す。
折れたり汚れたりした名刺を出す。頂いた名刺を忘れて帰る。
こういったことを知っておくだけも名刺交換がスムーズに出来そうです。
先生と実際に名刺交換の実践をしているところです。
次に飲み物の出し方。
相手を大切に思う心をもって、気配り・目配り・思いやりを添えてタイミングよく出す。
このタイミグよく出すというのが、お話しの途中だったり、大事な商談中などはなかなか声掛けが
難しかったりと見極めが大事なのかと思います。
コーヒーカップの取っ手の向きによってもスタイルがあると
言うのも今回のマナー研修で初めて知りました。
こちらの写真は取っ手が右側になっているので『アメリカ式』と
言って、このスタイルが多いそうです。
カフェでお茶する時に意識して見ようと思います。
最後に電話応対。
迅速・正確・親切丁寧に。第一声は明るく、はっきり、さわやかに。笑顔で応対する。
間違いをなくすポイントとしてメモを取り、復唱して確認。
電話応対は、相手の顔が見えないからこそ誠意ある応対を行いたいものです。
みっちり3時間のマナー研修でしたが、色々な気づきもあり早速実践していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。