収納を上手く使った間取りで部屋をすっきり!収納づくりの注意点もご紹介
「収納スペースで失敗した」そんな話をよく耳にすることはありませんか。
せっかく作った収納が上手く活用されないのは、とてももったいないですよね。
収納計画は後悔したくない重要なポイントです。
ここでは、収納の間取りの考え方と収納を考えるときの注意点についてご紹介します。
□収納の間取りの考え方
・キッチン
食器や調理器具などの必要なものが多く、膨大なアイテム数になりがちなキッチンでは、どこに何をしまうかを細かくシミュレーションすることが大切です。
食器の収納はリビングから近い場所に配置しても良いでしょうし、調理器具はキッチンに立ったときにすぐ取り出せる位置にあった方が便利でしょう。
・洗面所
入浴剤やドライヤー、タオル類をはじめ、洗面所ではものが多くなりやすいため、収納が不足しがちです。
活用しにくい吊り棚には、あまり使わないものを片づけると良いでしょう。
十分な収納スペースがなくて、ものでいっぱいになると、水汚れが起きたりカビてしまったりするので注意しましょう。
・リビング
家族が集まるので特にものが増えやすく、散らかりやすい場所です。
部屋に大きい収納を置くスペースがないときには、小上がりの段差部分に引き出しを取りつけて収納にしてみると良いでしょう。
□収納で失敗しないための注意点
*広さや奥行きを考える
収納が狭すぎて十分にものが片づけられなかったり、奥行きがありすぎてものが取り出しにくかったりといったことが考えられます。
自分の持っているものの量をよく見極めて、収納を作る前にどのくらいのものをどこにしまうのかを、ある程度決めておくようにしましょう。
*収納場所の位置を考える
デッドスペースを収納として活用する際、入れるものを考えていないと使いにくい収納になってしまい、その結果ただの物置場所と化してしまうこともあります。
収納を考えるときは、生活動線に沿って設置するようにするのがポイントです。
*収納計画を立てるときは予算を超えないようにする
アイテム数が多いからと収納をたくさん設置すると、予算オーバーになってしまうこともあります。
デッドスペースを活用して収納場所にしてもなお、収納場所が足りない場合には、一思いにものを捨ててしまうのも1つの手段です。
□まとめ
今回は、収納の間取りの考え方と失敗しないためのポイントについて解説しました。
場所ごとに収納の考え方は異なりますが、収納を考える際には何をどのくらいしまうのか考えることで、十分な収納スペースを確保できるようになるでしょう。
当社では、お客様のご要望に最大限お応えする家づくりを行っております。
収納についての不安や、家のことで聞きたいことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。